· 

SEOで一番気にしてほしいこと【Jimdo】

※この記事内容は作成当時の情報です。

ホームページをつくると、どのくらいアクセスがあるのかな?たくさん来て欲しいな?

と思う方 当然だと思います。

 

その指標として アクセス数があるわけですが、アクセスやページビュー、キーワードの検索順位・上昇は大いに参考・目標にすべきですが、結果に過ぎません。

 

ホームページをはじめたばかりの方は、それよりも大事な指標があります。

 

「どのようなキーワードでどのくらい検索結果に表示され、それは何位くらいで何回表示され、結果、どの程度アクセスがあったか・なかったか」です。

 

Googleではサーチコンソールというツールにてその指標がわかります。

search consoleを見るには、各種設定が必要なのですが(詳細は下記)重要なのはsitemap と呼ばれるファイル生成が必要です。

Google Search Console と Jimdo の繋げ方(Jimdo)

https://jp-help.jimdo.com/seo/google-search-console/

Search Console にウェブサイトを追加する(Search Console)

https://support.google.com/webmasters/answer/6332964

アナリティクスで Search Console のデータを設定する (Google Analytics)

https://support.google.com/analytics/answer/1308621

SEOのそのほかについて:sitemap.xmlについて(Jimdo )

https://jp-help.jimdo.com/seo/others/

Jimdoで更新したら、sitemapをSearchConsoleで送信します。

Jimdoに限らず sitemapの送信はGoogleに、自分のサイトを早めに巡回してくれるように頼むリクエストです。

ブログを更新したりすると、Googleは自動的に巡回しますが、優先してクロールするわけではないので、手動で送信する方が近道です。

そして大事なのは検索パフォーマンス。自慢できる数字ではないのですが。。。

アクセス数というのは、急に上がるものではありませんが、Googleの表示回数は、記事を更新すると順調に増えて行きます。この結果をもとに、どのようなキーワードで何回表示され、何回アクセスされたかをみます(CTR=クリック率の上昇を目指す)

これを確認しながら次の更新に活かすことがアクセスアップ活動の基礎となります。

更新を怠ると表示回数は減り、適切なキーワードをいれていかないと(ユーザが求める記事で無いと)クリックは増えません。

 

SEOの基本は最新技術やテクニックでは無く誠実さと継続・なによりも良いコンテンツ作り、

人がもとめていることをいかに提供できるか だと思います。

 

Googleもこう言っています。

「サイトの最適化はユーザーのニーズに応えるために行ってください。検索エンジンはユーザーの 1 つであり、他のユーザーがコンテンツを見つけるのに役立っています。」

 

検索エンジン最適化(SEO)スターター ガイド

https://support.google.com/webmasters/answer/7451184

 

上記の内容がいまひとつ理解できない方は、とりあえず下記を読んでみてください。ユーザが知りたい、自分だけが発信できる情報はなんだろう(=どんなタイトルがいいだろう? 自分の店の特徴って、強みってなんだろう?)からはじめましょう。

SEOの初期設定 - Jimdo 公式サポートサイト

https://jp-help.jimdo.com/seo/seo-first-step/